福島県高校入試.com

ホーム > 高校入試に採用された本 > 【高校入試に採用された本63】河邉徹 ヒカリノオト ポプラ社

【高校入試に採用された本63】河邉徹 ヒカリノオト ポプラ社

国語の力を伸ばしたいけど、

どんな本を読んだらいいの?

そんな小中高校生に

2025年度、実際に公立高校入試で採用された

おすすめの本をご紹介。

 

 

ヒカリノオト

河邉徹

(ポプラ社)

 

~紹介~

一つの音楽が、時と場所を超え
人々の心に寄り添う様子を描いた、
ミュージシャンとしての経験を持つ
著者が描く傑作青春小説。

ふがいなくて泣いたことも、
無我夢中で取り組んだことも、
あんなに大切だった人も、
すべて忘れてしまったはずのことが、
あの曲を聴いただけで、
思い出せるのはなぜだろう。

大ファンだったアーティストの
担当になったものの、
努力が結果に結び付かず
苦悩する若手レコード会社社員

上司の期待に応えようとするあまり、
知らないうちに心身を壊してしまった
4
0代手前の女性

久しぶりの恋の予感に
ときめくカメラマン、

合唱コンクールで

伴奏と曲のアレンジを任された女子高生、

海辺の町のリサイクルショップで

壊れた物を修理し続ける男性――。

時に慰め、時に励まし、
彼らの人生の岐路に寄り添っていた
一つの音楽が、
場所や時間を超えて
広がっていく奇跡を、
ミュージシャンとしての経験を持つ著者が
みずみずしく描いた連作短編小説。

 

ポプラ社HPより

 

《入試採用した都道府県》

群馬、埼玉

 

国語の力を伸ばしたい受験生に。

受験を控えるお子さん、お孫さんへのプレゼントに。

 

Amazon
https://amzn.to/3Wz8XmL
楽天
https://a.r10.to/hoxnP6

 

 

関連記事